情報処理入門講座U(7時間30分)情報処理入門講座Uについて![]() 論理演算や内部設計、データベースや文字列処理など幅広く学習し、特に力試しになるポイントを講義しています。 基本情報技術者試験を目指している方や、問題演習をしたい方に最適です。 ご注意 本講座は、基本情報技術者講座の午後試験対策のカリキュラムをベースに構成しています。初学者のために不要な用語・難解な項目を、映像や資料上で意図的に修正・カットしている箇所があります。 専門知識もバッチリ解説!![]() まずは午前試験の知識を土台に問題演習を行い、知識の確認と疑問点の整理を行いましょう。その上で講義を聴くと、何が問われているのかが明確になり、知識の定着と応用力がついていきます。 講座の仕組み
この講座には、各視聴項目ごとに演習問題があります。その問題に沿って講義しますので、必ず事前に解いて講義に臨んでください。
「午後問題対策・論理演算と全加算機」〜「午後問題対策・データ伝送」各分野で習得すべき知識を徹底的に講義。図表や数式を交え分かりやすく説明しています。確認事項を詳細に講義しており、重要ポイントが自然に吸収できます。 「午後問題対策・問題演習@」〜「午後問題対策・問題演習I」基本の理解と知識の確認に最適な問題を掲載。解法と注意点を講義します。問題演習しながら、各科目で学んだ内容を再確認できます。 本講座の詳細
開講コースについて
各コースとも、学習する講義内容に違いはありません。受講期間のみ異なります。
![]() 情報処理入門講座Uを
![]() |
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |